コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神秀山満願寺

MENUMENU
  • ◆HOME
  • ◆満願寺の紹介
  • ◆満願寺の境内
  • ◆満願寺の行事
  • ◆満願寺の歴史
  • ◆満願寺へは
  • ◆お問い合せ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 満願寺 お知らせ

ギャラリー無時庵 浦木コレクション 展

満願寺ギャラリー「無時庵」にて浦木コレクション 展 6月10日(日)より6月30日(土)
6月24日(日)14:00より「ギャラリートーク」開催

2018年5月16日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 満願寺 お知らせ

満願寺霊園~祥風苑~ 新区画分譲中

「お墓はお寺で末永く守ってもらいたい・・・」とお考えの方に 古刹 満願寺の山懐にたたずむ 安らぎの聖地霊園 お参りのしやすい場所を中心に、好条件の区画を新規募集中です。〈霊園・納骨堂・永代供養 詳しくはこちら〉

2018年5月14日 / 最終更新日 : 2018年5月15日 満願寺 お知らせ

茶話の会 第2回 木津川計の一人語り劇場『地獄絵、絵解き』

茶話の会 第2回のお知らせです。6月9日(土)午後2時より 木津川計の一人語り劇場『地獄絵、絵解き』を開催致します。定員50名ですので早めにお問い合せください。

2018年3月12日 / 最終更新日 : 2018年5月16日 shorinkan-manganji お知らせ

参加者募集!きんとき市&金時まつり

H30年5月5日㈯ きんとき市&金時まつり きんとき市のマーケットブースに参加してくださる方!!!金時まつりで特技を活かして頂ける方・力をかして下さる方!!! どんどんご応募ください!お待ちしております。 ※内容によりご […]

2018年2月6日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 shorinkan-manganji お知らせ

採燈大護摩供・きんとき市

午前11時より、長尾台バス停前より、法螺行列が出ます。
行者が法螺を吹き、それに合わせ総勢30名の行列となります。この機会にぜひご覧ください。
護摩木の受付は、当日も受け付けております。

2017年12月19日 / 最終更新日 : 2018年3月25日 shorinkan-manganji お知らせ

四国八十八か所巡礼

八十八か所のお寺を回ると願いが叶うと言われている「四国八十八か所」「お遍路」をご存知のことと思います。 昔は信仰のためにお寺を巡っていたそうですが、最近は健康維持のためや、自分探しのため、ストレス解消のためなど、様々な理 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • »

カテゴリー

  • お知らせ (63)
  • 行事 (11)
  • 住職コラム (13)
  • 催し (14)

アーカイブ

  • 満願寺の紹介
  • 満願寺の境内
  • 満願寺の行事
  • 満願寺の歴史
  • 満願寺の催し
  • 満願寺の里山 ピザ窯
  • 住職のコラム
  • 満願寺を観る
  • 満願寺霊園 納骨堂
  • 勝輪館
  • 喫茶坊『縁』  満願寺蕎麦『金時茶屋』
  • 本坊書院かのん
  • 満願寺へは
  • お問い合せ

Copyright © 神秀山満願寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

mobilmenu

  • 満願寺の紹介
  • 満願寺の境内
  • 満願寺の行事
  • 満願寺の歴史
  • 満願寺の催し
  • 満願寺の里山 ピザ窯
  • 住職のコラム
  • 満願寺を観る
  • 満願寺霊園 納骨堂
  • 勝輪館
  • 喫茶坊『縁』  満願寺蕎麦『金時茶屋』
  • 本坊書院かのん
  • 満願寺へは
  • お問い合せ
MENUMENU
  • ◆HOME
  • ◆満願寺の紹介
  • ◆満願寺の境内
  • ◆満願寺の行事
  • ◆満願寺の歴史
  • ◆満願寺へは
  • ◆お問い合せ